本文へスキップ
和歌山市 温泉 旅館 双子島荘 美味しい海の幸料理と美しい景色が自慢 クエ料理 ハモ料理 ポルトヨーロッパ 高野山 和歌山の観光に最適。
紀州温泉 雑賀の湯 双子島荘
〒641-0062 和歌山市雑賀崎599番地
TEL 073-444-1145
※パンフレット作成後に変更され、最新の情報でない可能性があります。予めご了承下さいませ。
雑賀崎・鷹の巣山のてっぺんにある無人の灯台です。ここからの眺めは絶景です!
当館より徒歩で約7分。
紀伊水道一望!万葉集にも詠まれた、絶景の海洋庭園。テレビのロケもよく行われています。
当館より徒歩で約1分。
イタリアのアマルフィに例えられる独特の町並。カフェも有りますので、散歩に如何ですか? 当館より徒歩10分。
初代藩主、徳川頼宣が父家康を祀るため1621年に創建。絢爛豪華な社殿内には、左甚五郎作の緋鯉真鯉の彫刻や、狩野探幽の襖絵があります。
当館より車で約10分。
紀州徳川家第十代藩主、徳川治宝により造営された大名庭園。海水を取入れた汐入りの池は珍しく、四季折々の花木が季節を感じさせてくれます。
当館より車で約8分。
和歌の神様として多くの万葉人の信仰を集めてきた神社で、境内には山部赤人が人亀元年(724)聖武天皇行幸の際に玉津島神社を詠んだ万葉歌碑があります。
当館より車で約12分。
テーマパーク・お買い物・釣り堀等、遊びが詰まったリゾートアイランド。和歌山の観光の定番です。
当館より車で約30分。
マリーナシティ内にある中世港町風テーマパークです。定番の遊園地やイベントも盛り沢山♪ なんと入園は無料です!
マリーナシティ内にある海産物バーベキューやショッピングが楽しめる、「食」のテーマパーク。マグロの解体ショーは必見です。
和歌山のシンボル、御三家・紀州徳川家「和歌山城」。春は満開の桜が、秋には紅葉が沢山の観光客を出迎えてくれます。敷地内に無料で入場できる動物園もあります。
当館より車で約15分。
紀淡海峡に浮かぶ4つの島の総称。沖ノ島には、要塞時代を偲ばせる砲台跡が点在し、その光景はアニメファンにも人気があります。
当館より友ヶ島汽船乗り場まで車で約45分。
針供養・雛流しの神事で有名な淡島神社の総本社。拝殿に人形が所狭しと並んでいる様は壮観です。婦人病祈願、恋愛成就など女性のパワースポットとしても有名。
当館より車で約45分。
1200年の歴史が息づく山上の聖地。弘法大師によって開かれた高野山真言宗の総本山です。世界遺産にも指定されています。
当館より車で約100分。
西国第2番札所。紀州にある三カ所の井戸を持つ寺が名前の由来。境内には約千本の桜の木があり、早咲の名所としても有名です。
当館より車で約15分。
西国第3番札所。約35000坪の境内地、200mに及ぶ石畳の参道、大小20有余の堂塔伽藍、名勝指定の庭園等が織り成す佇まいは壮観です。
当館より車で約60分。
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
STAY plan
宿泊プラン
group plan
団体プラン
dish
お料理
onsen
温泉
facility
館内施設
rooms
客室
sightseeing
周辺観光
access
交通アクセス
contact
お問い合わせ
■宿泊日
年
月
日
■宿泊数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
泊
■ご利用人数/1部屋あたり合計
大人
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
名様
■部屋数/合計
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
部屋
■予算/合計
下限なし
10000円
15000円
20000円
25000円
30000円
35000円
40000円
50000円
〜
10000円
15000円
20000円
25000円
30000円
35000円
40000円
50000円
60000円
70000円
80000円
90000円
100000円
150000円
上限なし
■食事条件
指定しない
食事なし
朝のみ
夕のみ
朝/夕あり
紀州温泉 雑賀の湯 双子島荘
〒641-0062
和歌山県和歌山市雑賀崎599番地
TEL.073-444-1145
FAX.073-444-1147